砺波市野球連盟 > 野球連盟からのお知らせ
野球講演会(講師:川村 卓 氏)




[2019-02-09]
平成31年2月9日(土)午後2時から4時まで
筑波大学准教授 筑波大学野球部監督をお招きして
砺波市体育センター大研修室にて
「これからの少年野球のあり方」と題して
野球指導者・保護者・野球関係者の方のための講演会
を開催しました。
筑波大学准教授 筑波大学野球部監督をお招きして
砺波市体育センター大研修室にて
「これからの少年野球のあり方」と題して
野球指導者・保護者・野球関係者の方のための講演会
を開催しました。
幼児のボール遊びをお手伝い!!〜投げて・打って・野球っておもしろい〜(青島・雄神保育所)










[2018-12-17]
第3回目は、雄神体育館で雄神保育所と青島保育所の
子どもたちと一緒に楽しくボール遊びをしました。
子どもたちと一緒に楽しくボール遊びをしました。
砺波市中学野球講習会(講師:杉森砺波高監督・村井砺波工業高監督)










[2018-12-09]
12月9日(日)庄西中学校体育館において
砺波高等学校野球部 杉森監督、
砺波工業高等学校野球部 村井監督をお招きして
砺波市中学野球講習会を開催しました。
砺波高等学校野球部 杉森監督、
砺波工業高等学校野球部 村井監督をお招きして
砺波市中学野球講習会を開催しました。
幼児のボール遊びをお手伝い!!〜投げて・打って・野球っておもしろい〜(般若幼稚園)








[2018-12-06]
砺波市野球連盟では、子どもたちが野球のおもしろさを理解し、野球を通して健全な人間性をはぐくむことを目的としてTBCを立ち上げ、各種事業の展開をしています。
その一つとして、連盟会員が市内のこども園・保育所・幼稚園等を訪問し、野球の動きを取り入たボール遊びのお手伝いをし、野球の楽しさを伝える活動に取り組んでいます。
今回は、第2回目の般若幼稚園でした。
次回は、平成30年12月17日(月)
午前10時から11時まで
雄神体育館(雄神保育所となり)
その一つとして、連盟会員が市内のこども園・保育所・幼稚園等を訪問し、野球の動きを取り入たボール遊びのお手伝いをし、野球の楽しさを伝える活動に取り組んでいます。
今回は、第2回目の般若幼稚園でした。
次回は、平成30年12月17日(月)
午前10時から11時まで
雄神体育館(雄神保育所となり)
TBCとは
Tonami Baseball Community(トナミベースボールコミュ二ティの略)
平成30年度野球連盟の総会で承認を得て、5月に市内の野球関係者が集い発足し、野球仲間を増やすこと(底辺拡大)などが主な活動です。
Tonami Baseball Community(トナミベースボールコミュ二ティの略)
平成30年度野球連盟の総会で承認を得て、5月に市内の野球関係者が集い発足し、野球仲間を増やすこと(底辺拡大)などが主な活動です。
第100回全国高等学校野球選手権記念大会出場選手を激励


[2018-07-27]
8月5日(日)から阪神甲子園球場において開幕の第100回全国高等学校野球選手権記念大会に出場する高岡商業高等学校の市内在住の3年生 大島嵩輝投手(若草町)、2年生 石黒優希内野手(庄川町青島)の2名が砺波市役所を訪問し、夏野市長に富山大会の優勝報告、甲子園での活躍を誓いました。
あわせて大石市野球連盟会長が激励しました。
あわせて大石市野球連盟会長が激励しました。
平成30年度(2018年度)野球規則の改正
[2018-03-11]
平成30年度(2018年度)アマチュア野球内規
[2018-03-11]
平成30年度 総会



[2018-03-11]
平成30年3月10日(土)午後6時から「くつろぎ会席 草の家」において総会を開催しました。
野球講演会(講師:川村 卓 氏)






[2018-01-28]
1月27日(土)午後2時から4時50分まで
筑波大学野球部監督 筑波大学准教授をお招きして
砺波市立砺波東部小学校ホール・体育館にて
「科学の目からみた少年野球のコーチング」と題して
中学生、指導者及び野球関係者の方のための講演会
及び実技指導を開催しました。
筑波大学野球部監督 筑波大学准教授をお招きして
砺波市立砺波東部小学校ホール・体育館にて
「科学の目からみた少年野球のコーチング」と題して
中学生、指導者及び野球関係者の方のための講演会
及び実技指導を開催しました。
砺波市中学野球講習会(講師:杉森砺波高監督・村井砺波工業高監督)
[2017-12-03]
12月3日(日)庄西中学校体育館において
砺波高等学校野球部 杉森監督、
砺波工業高等学校野球部 村井監督をお招きして
砺波市中学野球講習会を開催しました。
砺波高等学校野球部 杉森監督、
砺波工業高等学校野球部 村井監督をお招きして
砺波市中学野球講習会を開催しました。
軟式球の変更について
[2017-11-23]
1 A球(一般)・B球(少年(中学生))について
【変更後】
種類 M(メジャー)球
時期
一般 平成30年度(2018年度)の大会から
少年(中学生) 平成31年度(2019年度)の大会から
2 C球(学童(小学生))について
【変更後】
種類 J(ジュニア)球
時期 平成31年度(2019年度)の大会から
【変更後】
種類 M(メジャー)球
時期
一般 平成30年度(2018年度)の大会から
少年(中学生) 平成31年度(2019年度)の大会から
2 C球(学童(小学生))について
【変更後】
種類 J(ジュニア)球
時期 平成31年度(2019年度)の大会から
砺波地区少年少女野球教室(伏木海陸運送硬式野球部)









[2017-11-20]
11月18日(土)砺波市野球場にて「砺波地区少年少女野球教室」を開催し、砺波地区の小学生や指導者が参加しました。
第43回社会人野球日本選手権大会審判員の派遣
[2017-11-08]
11月2日(木)から京セラドーム大阪で行われた第43回社会人野球日本選手権大会に大石(哲也)審判副部長が、北信越地区の派遣審判員として2試合の塁審を務めました。
レッツエンジョイベースボール



[2017-10-09]
10月9日(祝)砺波市野球場にて「レッツ・エンジョイ・ベースボール」を開催し、市内小学生1年生から
4年生までの約50組の親子が参加しました。
4年生までの約50組の親子が参加しました。
第99回全国高等学校野球選手権大会出場選手を激励


[2017-08-01]
8月7日(月)から阪神甲子園球場において開幕の第99回全国高等学校野球選手権大会に出場する高岡商業高等学校の市内在住の3年生 石橋拓哉外野手(柳瀬)、山本優翔内野手(杉木)、大石京佑内野手(出町中央)、2年生 大島嵩輝投手(若草町)の4名が砺波市役所を訪問し、夏野市長に富山大会の優勝報告と甲子園での活躍を誓いました。
あわせて大石市野球連盟会長が激励しました。
あわせて大石市野球連盟会長が激励しました。
平成29年度 総会



[2017-03-14]
平成29年3月12日(日)午後5時から「くつろぎ会席 草の家」において総会を開催しました。
第89回選抜高等学校野球大会出場選手を激励


[2017-03-02]
3月19日(日)から阪神甲子園球場にて開幕の第89回選抜高等学校野球大会に出場する高岡商業高等学校新3年生 大石京佑内野手(出町中央)が砺波市役所を訪問し、夏野砺波市長、老松砺波市野球連盟副会長に健闘を誓った。
平成29年度(2017年度)アマチュア野球内規
[2017-02-09]
平成29年度(2017年度)野球規則の改正
[2017-02-09]
競技者必携2019の一部改正について
[2019-03-06]
1 競技者必携2019の一部改正について
2 学童野球の投球数制限ガイドライン
なお、競技者必携には掲載されておりませんので、ご留意願います。
http://jsbb.or.jp/news/6739