砺波市野球連盟 > 野球連盟からのお知らせ
審判員・記録員・放送員の募集
[2025-03-30]
審判員
野球・審判経験、年齢は問いません!
女性審判員も募集します!
記録員・放送員
野球の好きな方、大歓迎!
試合の記録(スコア)・アナウンスをしてみませんか!
連絡先 砺波市野球場 0763-33-6889
E-mail: undokoen@tonami-sports.or.jp
野球・審判経験、年齢は問いません!
女性審判員も募集します!
記録員・放送員
野球の好きな方、大歓迎!
試合の記録(スコア)・アナウンスをしてみませんか!
連絡先 砺波市野球場 0763-33-6889
E-mail: undokoen@tonami-sports.or.jp
砺波市野球場スコアボードリニューアルセレモニー
[2025-03-30]
数多くの皆様にご支援とご協力をいただきました砺波市野球場のスコアボードがリニューアルしました。
文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント(出町中学校)
[2025-03-23]
出町中学校が、倉敷市(岡山県)で開催の「文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント」に出場しました。
一回戦
市立出町中学校
3−0 市立竜操中学校(開催地)
二回戦
北名古屋ベースボールクラブ(愛知第1)
10−1 市立出町中学校
詳細は、公益財団法人全日本軟式野球連盟のホームページをご覧ください。
https://jsbb.or.jp/
一回戦
市立出町中学校
3−0 市立竜操中学校(開催地)
二回戦
北名古屋ベースボールクラブ(愛知第1)
10−1 市立出町中学校
詳細は、公益財団法人全日本軟式野球連盟のホームページをご覧ください。
https://jsbb.or.jp/
野球ねっと簡単操作ガイド
[2025-03-08]
令和7年度 登録票(少年・学童)
[2025-03-08]
登録票は、右のアイコンからダウンロードのうえ、作成してください。
◯ 登録受付(少年)
1 日 時 4月5日(土)午前8時
(全日本少年軟式野球大会当日)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
◯ 登録受付(学童)
1 日 時 4月13日(日)午前9時
(高円宮賜杯・スポーツ少年団野球大会抽選会)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
◯ 登録受付(少年)
1 日 時 4月5日(土)午前8時
(全日本少年軟式野球大会当日)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
◯ 登録受付(学童)
1 日 時 4月13日(日)午前9時
(高円宮賜杯・スポーツ少年団野球大会抽選会)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
令和7年度 登録票(一般)
[2025-03-08]
登録票は、右のアイコンからダウンロードのうえ、作成してください。
◯ 登録受付
1 日 時 3月29日(土)午前8時30分〜
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
◯ 登録受付
1 日 時 3月29日(土)午前8時30分〜
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
令和7年度 総会




[2025-03-08]
草の家において総会を開催しました。
総会において、出町中学校が、昨夏、富山県民体育大会軟式野球競技大会(中学の部)に優勝し水戸市で開催の「水戸市長旗第14回東日本少年軟式野球大会」に出場、また、昨秋、文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント富山県大会に優勝し3月22日から岡山県で開催の全国大会に出場することから優秀チームとして表彰しました。
総会において、出町中学校が、昨夏、富山県民体育大会軟式野球競技大会(中学の部)に優勝し水戸市で開催の「水戸市長旗第14回東日本少年軟式野球大会」に出場、また、昨秋、文部科学大臣杯第16回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント富山県大会に優勝し3月22日から岡山県で開催の全国大会に出場することから優秀チームとして表彰しました。
審判技術講習会(学童・少年・一般登録チーム対象)
[2025-02-22]
富山県西部体育センターにおいて、映像により審判の基本的な内容を確認しました。
2025年 競技者必携改訂
[2025-02-20]
見学体験会(となみベースボールクラブ)









[2025-02-01]
市内の中学生を対象とした軟式野球のクラブチームの設立に向けた見学体験会を行いました。
野球が好き! 楽しみたい! 上手くなりたい!
そんなクラブ員を大募集します!
クラブ員の募集は、市内の中学1・2年生、小学6年生で、性別は問いません。
見学体験会
2月1日(土)・8日(土)・15日(土)
いずれも午前8時30分〜午前11時30分
市立庄西中学校(ピロティ)
※ 参加は自由です。(申し込み等はいりません)
募集案内は、下記をご覧ください。
https://tonami-baseball.com/infomation/info.php?d=y81PSbVNySwuUEsrzUu2Tc0rKapUA5Pxefm25uaGagWJ6am2AA--
北日本新聞
https://webun.jp/articles/-/756906
https://webun.jp/articles/-/749176
富山新聞
https://nordot.app/1258513318367002705
野球が好き! 楽しみたい! 上手くなりたい!
そんなクラブ員を大募集します!
クラブ員の募集は、市内の中学1・2年生、小学6年生で、性別は問いません。
見学体験会
2月1日(土)・8日(土)・15日(土)
いずれも午前8時30分〜午前11時30分
市立庄西中学校(ピロティ)
※ 参加は自由です。(申し込み等はいりません)
募集案内は、下記をご覧ください。
https://tonami-baseball.com/infomation/info.php?d=y81PSbVNySwuUEsrzUu2Tc0rKapUA5Pxefm25uaGagWJ6am2AA--
北日本新聞
https://webun.jp/articles/-/756906
https://webun.jp/articles/-/749176
富山新聞
https://nordot.app/1258513318367002705
2025年度 アマチュア野球内規
[2025-01-21]
幼児のボール遊びをお手伝い!!〜投げて・打って・野球っておもしろい〜(庄下保育所)









[2024-12-25]
砺波高校野球部の選手と庄下保育所を訪問し、園児と一緒にボール遊びをしました。
幼児のボール遊びをお手伝い!!〜投げて・打って・野球っておもしろい〜(北部認定こども園)










[2024-12-20]
砺波工業高校野球部の選手と北部認定こども園を訪問し、園児と一緒にボール遊びをしました。
幼児のボール遊びをお手伝い!!〜投げて・打って・野球っておもしろい〜(たかのす認定こども園)










[2024-12-18]
たかのす認定こども園を訪問し、園児と一緒にボール遊びをしました。
高校生を対象とした審判講習会(富山県高等学校野球連盟)
[2024-12-08]
南砺福野高等学校体育館において、砺波地区4校(砺波高等学校・砺波工業高等学校・石動高等学校・南砺福野高等学校)の野球部員を対象に、来シーズンの練習試合に向けて生徒が審判をする際に必要な基礎知識・技術を身につけることや、審判に興味を持ってもらうことを目的に審判講習会を行いました。
砺波市中学生野球教室(伏木海陸運送硬式野球部)










[2024-12-07]
出町中学校グラウンド・体育館において、市内の中学生が参加して、「伏木海陸運送硬式野球部」の監督・コーチ・選手から正しいキャッチボールを教わり、ポジション別の練習、バッテングの動作等の基本的な技術を学びました。
また、ルール教室を行いました。
また、ルール教室を行いました。
砺波市野球場の清掃


[2024-12-07]
シーズンオフを迎え、砺波市野球場の清掃を行いました。
野球クラブ員募集(となみベースボールクラブ)
[2025-03-30]
そんなクラブ員を大募集します!
クラブ員の募集は、市内の中学1・2年生、性別は問いません
詳しくは、募集案内をご覧ください。