砺波市野球連盟 > 野球連盟からのお知らせ
令和5年度 登録票(一般)
[2023-03-11]
登録票は、右のアイコンからダウンロードのうえ、作成してください。
◯ 登録受付
1 日 時 3月25日(土)午前8時30分〜9時
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
※ 本年度から「野球競技者登録システム(野球ねっと)」の運用が始まり、チーム登録・競技者登録が必要です。「野球ねっと簡単操作ガイド」を参照し、7月31日(月)まで入力をお願いします。
◯ 登録受付
1 日 時 3月25日(土)午前8時30分〜9時
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
※ 本年度から「野球競技者登録システム(野球ねっと)」の運用が始まり、チーム登録・競技者登録が必要です。「野球ねっと簡単操作ガイド」を参照し、7月31日(月)まで入力をお願いします。
令和5年度 登録票(少年・学童)
[2023-03-11]
登録票は、右のアイコンからダウンロードのうえ、作成してください。
◯ 登録受付(少年)
1 日 時 4月8日(土)午前8時
(全日本少年軟式野球大会当日)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
◯ 登録受付(学童)
1 日 時 4月9日(日)午前9時
(高円宮賜杯・スポーツ少年団野球大会抽選会)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
※ 本年度から「野球競技者登録システム(野球ねっと)」の運用が始まり、チーム登録・競技者登録が必要です。「野球ねっと簡単操作ガイド」を参照し、7月31日(月)まで入力をお願いします。
◯ 登録受付(少年)
1 日 時 4月8日(土)午前8時
(全日本少年軟式野球大会当日)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
◯ 登録受付(学童)
1 日 時 4月9日(日)午前9時
(高円宮賜杯・スポーツ少年団野球大会抽選会)
2 場 所 砺波市野球場 会議室
3 その他 原本1通・写し2通を持参ください。
※ 本年度から「野球競技者登録システム(野球ねっと)」の運用が始まり、チーム登録・競技者登録が必要です。「野球ねっと簡単操作ガイド」を参照し、7月31日(月)まで入力をお願いします。
令和5年度 総会
[2023-03-11]
草の家において総会を開催しました。
昨年、第27回富山県学童軟式野球大会優勝の砺波北部・庄川JBCを表彰しました。
昨年、第27回富山県学童軟式野球大会優勝の砺波北部・庄川JBCを表彰しました。
投手の12秒・20秒ルール
[2023-03-07]
(一社)富山県軟式野球連盟から示されました。
今シーズンの市大会は適用しませんが、県大会以上は適用になりますのでご留意をお願いします。
今シーズンの市大会は適用しませんが、県大会以上は適用になりますのでご留意をお願いします。
審判技術講習会(学童・少年・一般登録チーム対象)
[2023-02-26]
雨天のため、市野球場ブルペンにおいて、審判の基本的な内容を確認しました。
新型コロナウイルス感染症予防対策ガイドライン
[2023-02-24]
大会を運営するにあたり、ガイドラインをまとめましたので、ご確認のうえ対応をお願いいたします。
グラブの取り扱い
[2023-02-07]
捕手(審判員含む)用マスクのSG基準義務化に係る特別措置の延長
[2023-01-24]
砺波市野球指導者講習会(講師:川村 卓 氏)
[2023-01-22]
筑波大学准教授・野球部監督(現 侍ジャパン大学代表チームコーチ)の川村(卓)氏をお招きし、市内をはじめ県内の学童・少年野球に携わる監督・コーチなど指導者を対象として『これからの少年野球の指導』をテーマに「最新の野球動作の身体の動き」「少年期の野球動作とそれを身に付けるための練習法」「これからの少年野球指導のあり方」について、講演・実技指導をいただきました。
松井秀喜旗争奪第18回学童野球大会出場(砺波北部・庄川JBC)
[2023-01-18]
昨夏に第27回富山県学童軟式野球大会を優勝した砺波北部・庄川JBCが、富山県の代表として3月25日(土)から小松市で開催される大会に出場します。
第27回富山県学童軟式野球大会優勝(砺波北部・庄川JBC)|砺波市野球連盟 (tonami-baseball.com)
第27回富山県学童軟式野球大会優勝(砺波北部・庄川JBC)|砺波市野球連盟 (tonami-baseball.com)
伏木海陸運送硬式野球部監督就任(田中 翔 氏)
[2023-01-07]
砺波東部スポーツ少年団・庄西中学校野球部出身の田中(翔)氏が今シーズンからチームの指揮官を務められます。都市対抗野球大会・社会人野球日本選手権大会本大会に出場されるよう祈念します。
また、庄川スポーツ少年団・庄川中学校野球部出身の石黒(優希)内野手の活躍も注目です。
https://webun.jp/item/7909844
https://www.fkk-toyama.co.jp/club/blog/
また、庄川スポーツ少年団・庄川中学校野球部出身の石黒(優希)内野手の活躍も注目です。
https://webun.jp/item/7909844
https://www.fkk-toyama.co.jp/club/blog/
「これさえ読めばだいたいわかる 野球のルール超・初級編」
[2022-12-22]
「これさえ読めばだいたいわかる 野球のルール超・初級編」が(公財)全日本軟式野球連盟が監修のもと発刊されました。
これさえ読めばだいたいわかる 野球のルール超・初級編の発刊と監修について|ニュース|公益財団法人 全日本軟式野球連盟 (jsbb.or.jp)
これさえ読めばだいたいわかる 野球のルール超・初級編の発刊と監修について|ニュース|公益財団法人 全日本軟式野球連盟 (jsbb.or.jp)
高校生を対象とした審判講習会(砺波高・砺波工業高)
[2022-12-17]
砺波高等学校体育館において、砺波高等学校・砺波工業高等学校の野球部員を対象に、来シーズンの練習試合に向けて生徒が審判をする際に必要な基礎知識・技術を身につけることや、審判に興味を持ってもらうことを目的に審判講習会を行いました。
レッツ・エンジョイ・ベースボール野球体験教室(12.11)
[2022-12-11]
高道体育館において、今シーズン最後のレッツ・エンジョイ・ベースボール野球体験教室を開催しました。
5名の子供達が参加し、柔らかいボールを使ったキャッチボールやティーバッティングなど野球の楽しさを体験しました。
5名の子供達が参加し、柔らかいボールを使ったキャッチボールやティーバッティングなど野球の楽しさを体験しました。
審判員・記録員・放送員の募集
審判員募集(砺波市).pdf
[2023-03-11]
野球・審判経験、年齢は問いません!
女性審判も募集します!
記録員・放送員
野球の好きな方、大歓迎!
試合の記録(スコア)・アナウンスをしてみませんか!
連絡先 砺波市野球場 0763-33-6889
E-mail: undokoen@tonami-taikyo.jp